Vol.31(16年2月)

f:id:busyoan-uzla:20170124222653j:plain

第31回は『南天』(なんてん)
日本画の作品です。

『なんてん』
音が「難転」すなわち「難を転ずる」に通じることから
縁起木として愛されてきました。
福寿草とセットで生けると「難を転じて福となす」とも
いわれています。

立春を前にした「節分」
厄を払って良い春を迎える時季に『南天』が似合います。

木の高さは普通2mくらいで、高いものでも4~5mほど。
しかし、まれに太く育ったものは、
幹を床柱に使うこともあるそうで驚きです。

草木に華やかな色彩が少ない寒い季節に、
赤い実を房状につけた『南天』は、
画題として魅力的です。

難を転じ、福いっぱいの春となりますように。

 

*****